会社概要
グローバル標準のプロセス参照モデルを利用した人材開発とコンサルティングサービスを展開している国内唯一の会社です。BPRを中心に事業計画策定、アライアンス戦略立案、業務改善計画作成等の事業・業務・ITに関わるプロデュース、コンサルティング、プロジェクトマネジメントおよび研修サービス提供等の人材開発支援を提供してきました。一番注力しているビジネスプロセスにまつわる業務改革、プロセス革新に関してチェンジマネジメントを通し、お客様の業務革新と組織活性化、人材育成に役立つサービスを届けたいと考えています。
★ITコーディネータ、中小企業診断士、技術士、プロジェクトマネージャー、情報処理安全確保支援士等の専門家集団で課題解決に当たります。
会社名:合同会社
プロセスデザイン
総合教育研究所
設立日:2023年3月1日
代表社員:黒坂 るい子
資本金:150万円
本社所在地:東京都町田市中町4-7-4-207
事業概要:
(1) 企業経営、業務改⾰、ヒューマンスキル、コンピュータ・システムに関する教育、技術指導及び研修の実施並びに教材の販売及び提供
(2) 企業の経営戦略⽴案、業務改⾰、⽣産性向上及びその他企業経営全般に関する情報の提供並びにコンサルティング業務
営業部長 黒坂武祐
資格:
ITコーディネータ、ITCA認定インストラクタ、システム監査人補、NLPマスタープラクティショナー
参画団体:
ITコーディネータ多摩協議会 事務局長
バリューチェーンプロセス協議会 理事長
神奈川県情報サービス産業協会 教育研修委員会メンバー
ミション・ビジョン・バリュー
・ミション
私たちのミッションは、企業改革を進める上で必要な1.業務改革手法、2.適用業務知識、3.情報技術、4.一般的なマネジメントの4つの知識とスキルを持ったDXエキスパートの育成、コンサルティングサービス提供、SES人材提供に取り組むことです。
・ビジョン
私たちのビジョンは、3つのCH=CHange・CHallenge・CHanceに取り組み、あらゆる従業員、企業の自己成長と企業変革の実現を支援することです。
・バリュー
私たちのバリューは、企業風土改革、業務改革を周囲の人や環境との相互作用に配慮したプロセス志向でデザインし、ITコーディネータ、中小企業診断士、技術士、プロジェクトマネージャー等の専門家集団で課題解決に取り組むことです。